令和3年3月31日 閉校 
   
  52年間、本当にありがとうございました。
  
    感謝 そして 未来へ・・・
 
      四方の緑深き山々と三倉川を中心とする清流がある自然環境は、季節に応じて変化し、様々な姿を見せながら、
          子供たちの健やかな成長と豊かな人間性の形成に大きく関わっています。
 
カウンタ
COUNTER468206
日誌
おしらせ >> 記事詳細

2016/12/06

健康安全の日

Tweet ThisSend to Facebook | by mikura-a
今日は、健康安全の日だったので、給食のあとの時間を使って、養護教諭から健康に関するお話がありました。今回は、冬になるとかぜをひく人が増えますが、それはなぜなのかを考えました。考えるヒントとして、のどの様子や、のどの奥にある「せん毛」のイメージを描いた絵が提示されると、のどを守っているせん毛の働きが弱くなることが理由ではないかと推理しました。冬になると、空気が冷たくなり、乾燥するので、そのことがせん毛の動きを弱めるのではないか、のどの乾燥を避けるためには、マスクをすること、うがいをすること、こまめに水を飲むことがいいのではないかと意見が出ました。短い時間でしたが、子どもたちは、せん毛の働きを弱くしないようにすることが、かぜの予防につながることに気付きました。そのあとは、みんなで肩たたきや肩もみをして体のほぐし方を学びました。












14:30